よく、「自分のサイズはLだから」などとサイズの表記にこだわりまくる方がレッスンにはお越しです。
そんな方にMをすすめると、びっくりして「ムリです!」なんてなるのですが、
半信半疑で着てみると
/
あらまぴったり✨✨ステキ♥
でも信じられない❗目からウロコが〜〜!!
\
となられます。
自分のサイズへの思い込み、
「服がない」という決めつけは、日常茶飯事に起きています。
148センチの私だってさすがにそう思うのです。
でも、挑戦してもないのになぜムリだとわかるの?
ってことで、今日は私の思い込みメンズはムリ
のレポートを通して、あなたの思い込みにも目を向けていただけたら幸いです。
好きな項目へジャンプ
オーバーサイズに憧れて
オーバーサイズの流行を誰よりも楽しんでいるオオサキマリアです😆🎶
いや〜〜、サイズ感合ってない服って、ダサい原因の筆頭に挙げられるじゃないですか。
私は本来なら5号がしっくりくるので、フリーサイズでもダメなものな多いのですが
オーバーサイズ流行ですといわれちゃうと、これまでのタブーが一気におしゃれかわいい♥
この流れに乗って普段タブーなことをしまくろう!
チビがダサくない(と本人は思ってる)ギリギリのサイズ感に挑戦です❗
こちらメンズのMサイズ。
トランスコンチネンタルというお店で買いました。
真冬に着れるコートを探して。
ダウンとかも考えたんですが好きなテイストじゃないんですよね。
骨格診断とかパーソナルスタイルとか、ごめんなさいまったく考慮してません。
妥協したくなかった点は4つ。
- ロング丈
- ワイド
- とにかく暖かい
- キレイな良い赤色
はじめはもちろんレディースから探し始めた
何着試着したろう。10は超えてますよ。
なんか・・・どれもよくなくてですね(;´д`)トホホ…

ハードな感じは似合わない。左は夫の。ハムみたいなダウンは✕
右の魚釣りみたいなコート笑えるでしょ(笑)
※↑これ買うなら、と日雇労働者御用達の作業着屋さんも見てきたよ!(笑)最近はやりのワークマン女子〜??
ふつーのダウン⇩暖かくて軽くて安くて完璧✨✨
サイズ感も違和感なくてスッと馴染んだんですが、色のバリエーションが貧弱なのと、とにかくかわいくなくて断念しました。
というわけで、試せるモノはすべて試した結果、レディースのワイドは私がほしいシルエットではないんだなと分かりました。
「どうしよう〜〜😓」と半ば諦めかけたときに、ふとメンズ物のキレイな赤いコートを羽織ってみたときに、「これだ!」とひらめいたんです。
私がメンズ??ありえない!!
常識では考えられないそのチョイスに、いつも以上にかなり慎重に吟味しました。
MかLかは、ひたすら着比べてチェックしてた…
※他のお客さんはいなかったので
「どうせ買うなら夫兼用にしようかな?」と
Lを選びそうになりましたが、結局Mに決めました!
ウエストの紐を絞ったら?
ここからは自己満足の世界ですが見比べてみました⇩
なにもしない方を見たときに
「うわ!チビ感がすご!!」
と思ったんですよねー!
で、紐を締めたほうがいい🌟とこのときは思ったんですが、今となっては
身長の小ささは感じられますが、そこは色でカバーして楽しく便利に着れています。
さいごに
いろんなコンサルタントに「あなたに似合うのはこれです!」と教わるのもいいんですけど、
- 着たいものをカッコよく着るにはどうしたらいいか
- タイプを無視して着たいものを探す方法
が、結構大事です🌟
タイプ分けで自分の本当に着たい服をガマンしなくていいからね❗
とはいっても、アドバイスは一人ひとり変わりますので実践はレッスンでさせていただいております♥
次の記事では選び方のコツをお届けしてますので、見てみてね!
コメントを残す