自分の好みは崩さなくていい。でも少しだけ女性らしく、今っぽく・・・♡
そんなご提案となった、ユニクロショッピングツアー参加者様の変身模様です。
好きな項目へジャンプ
お買い物はGAPが多め!スポーティーな装いをスタイルアップ
参加くださったA様はスポーティーなファッションが多い男の子を持つお母様。
グレーと黒をチョイスしがち!でしたが、果たしてどんなお色が得意なのかな?
パンツから靴にかけて、グズグズしているとメンズっぽさが出るので、ちょっとだけすっきりさせましょう!
足元に抜けができましたね!
足元をご覧くださいね。
似合うお色
似合う色はユニクロの服を使いながら、鏡の前で見比べていただきました。
パーソナルカラー理論で見ていきますと、A様は黄味を含んだ濁りのない鮮やかなお色が似合うタイプでしたね。
普段使いしやすいコーデ
普段使いやすいコーデを、ということで、最後に3Dニットをご試着いただきました。
ネックレスがないと、どうにも物足りない印象になったので、ディスプレイにあったターコイズをオン。
ネックレス、とっても優秀ですね!
A様は同月にコンサル一日コースにもおいでくださり、もっと知りたいということで、骨格診断をさせていただき、カルテを使って分析をさせていただきました。
服装だけではなく髪型やメイクについて、アクセサリー使い、靴、カバンと全身について、どうバランスを取っていくとよいか、お話ししました。
ぽっちゃりさんですが、骨格ウェーブタイプでいらっしゃいましたね。
思いのほかデコルテが薄く、お悩みだった肩の問題もスッキリとし、今までどうして似合わない服が合ったのか、体型の気になる部分をどうカバーすればよいか、お分かりいただけて良かったです。
お会いした時は、この時ご提案した服の中から、ミントグリーンのトップスとネックレスをさせれいらっしゃり、
と喜んでいただけて、本当に良かったです。
さいごに
いかがでしたか?男の子のお子さんを持つお母様。スポーティーな装いがシックリ来られ、活動的な印象でした。
もう少しフェミニンにしたいなとか、柄物をチャレンジしよう!など、イメチェンしたくなったら、闇雲に試すのではなくて、是非、診断カルテを見直しながら取り入れてみてくださいね!
また、いつでもお越しをお待ちしております。
A様には銀座・プラスサイズのショッピングセミナーがぴったりのレッスンです!おススメですよ♥
コメントを残す