「カジュアルが似合わない!」
「子供にも『お母さんへん』て言われるの〜」
と、お悩みの方は少なくありません。
レッスンに来られる9割の方が、
カジュアルファッションでお悩みです。
今日はそんな方のお役に立てそうな記事です❤
好きな項目へジャンプ
カジュアルが似合わない本当の理由
この2つの着方を見てください。
一つはニットをインして。
もう一つはそのまま着ています。
どちらがスタイル良く、おしゃれに見えますか?
自分の似合う着方を探す
カジュアル服は、ゆったりしていて着心地がよかったり、サイズがアバウトです。
自分に似合うように着ないと、こうなってしまいます↓
う~~ん。これだともっさいかも。私なら買いません。
でも、自分の体型に合うように着れば、このように↓
スラッとしたまま、ケーブルカーディガンが着れています。
カジュアルコーデ、あなたに必要なのは
こうしてアイテムを自分に似合うように工夫して着るテクニックを磨けば、あなたもカジュアルコーデをおしゃれに着れるようになります。
そんなに難しい事はしてなくて、一つパターンを繰り返しているだけです。
身長とか、体型などの際立っている所をよく見せるワザが色々あります。
私はいろんなタイプの方のやり方を知っていますが、みなさんは、ご自身のやり方だけ覚えたらよいのです⭐
自分を客観的に知るためには、話題の〇〇診断を受けるのもいいです。
そこでわかった自分のファッションタイプを踏まえて自分の外見的特徴をよく観察し、
自分に合った服の着方のバランスを他の服で応用していきましょう!
まずはニュースレターで、学んでくださいね↓↓
骨格診断、カラー診断、顔診断、スタイル診断、色々ありますが、
コメントを残す