本日は、栃木県より53才・パーソナルカラースプリングタイプの女性Y様がバランスメイクレッスンにいらしてくださいました
今日の様子のお写真はお見せできないのですが、もんのすっっごくおキレイになられたんですよ♥♥
眉毛をほんのちょっと剃っただけなのに、もう顔立ちがすっきりした!!すごい~~!!
と、それはそれは驚いて、喜んでくださいました。(本当にありがとうございました♥)
レッスンに来てくださったきっかけは
自分にどんなメイクが似合うかわからないからです。
ノーメイクだと地味顔、でもちょっとアイメイクをすると途端に品のない派手顔となるため、普段はファンデ・眉・チークのみです。50代となりしばらく経ちましたが、年齢にふさわしく、生き生きとしたヘルシーなメイクを教えていただければと思います。
好きな項目へジャンプ
男顔をほんわり柔らかくするコツとは?
面長さん、童顔さんの差は、目・鼻・口のパーツが縦に離れているか、くっついているか。
目~口が離れていると大人っぽく、美人系の顔立ちとなります。
男顔とご自身でお悩みになられている方はいらっしゃいますが、女優さんなど、大変おキレイな方に男顔の方は多いです。
顔パーツがシャープで鼻が高い方が多く、大人っぽく見られるのが特徴ですね。
特に、眉が凛々しく直線的な方が多いため、アーチ眉に改善することが大事!
左右差・直線眉を修正する方法
Y様の眉毛はイラストにするとこのような形・太さでいらっしゃいました。
瞳に対して眉毛がかなり太く、男性的な印象。また、眉の印象が強く、右側に関しては直線眉でした。
指摘させていただくと
とおっしゃっていました。
カットの仕方
全体の太さをなくし、鋭角になりすぎている部分を削って丸みを出しました。
外側にずれこんでいた眉山を中に動かし、横に広く見えていたお顔をすっきり中心に寄せました。
眉頭が鋭角だと男性的に見えます。シェーバーで丸くカットし、凛々しさを緩和させることができました。
レッスンで眉毛の印象を変えると、瞳の印象が大きくなり、
瞬く間にY様本来の優しいお顔立ちにすることができましたね!
イラストだけでも差が出ます。


優しい目元にするテクニック
アイシャドウの色、涙袋、まつ毛メイクなどで目元の印象を大きく変えることができますが、ここではアイラインの入れ方をお伝えします!
アイラインで作る男顔・女顔
直線的に横長に、斜め上に向かって入れるとキリッとした目元に。
丸く下げて入れると女顔にすることができます。このように↓
これに関しては、私のイラストよりもこちらの動画がわかりやすいですよ↓
和田さん。チャンネル
【女顔男顔の作り方】時短ポイントメイクで変わる
明日は面長さんの顔の長さを緩和させるシェディングの方法についてお届けしますね!
キラッキラの美女に生まれ変わったY様。チャーミングでかわいらしい表情がよく見えるようになり、キラキラした瞳が眩しい大人の女性に生まれ変わりましたね♥
メイク。毎日練習して身体で覚えてくださいね。
分からなくなったら、自己流に戻ってしまう前にどうぞ、レッスン第二回目にお越しくださいね。いつでもお待ちしております。
コメントを残す