旅先で、その土地の若者のファッションを見るのが好きです😉。
そこにその土地のスタイルが全部出るからね。ヘアメイクも含めて…
旅先で時間が空いたとき、
楽しみなのが、
その地元で一番おしゃれ?な?
駅ビルのファッションフロアを見ること。
よーーく知ってるお店だけど、
なーーんか違う。
なーーんか、落ち着いている。とか。
気候が違うからか置いてあるものが違う。
「こんな商品あったっけ?」っていう
見過ごしてた春物がセールになってたり。新作者物でも、違う土地で見ると
なんか視点が変わって楽しい。
旅行でこういうアイテム必要だーと実感したときに、そのまま買うのもまた、楽しい。
(前回は梅雨の広島で、
合皮のスニーカーを買った)
関東ではない!と驚いたのが、真夏のセールでコートが売られていたこと。
冬服を置くことすら絶対ないのに、まさかコートとは。
冬服でいる時期が長い北国ならではなのかな。
あと若者を見てびっくりしたのが、大学生くらいの女性のかばんが、キャスキッドソンの真冬分厚めツイードバッグだったこと。
暑い夏にツイードなんて、見るのもイヤだけど、その辺の感覚が、雪国なのかも??
土地土地で好まれるファッションは
微妙に違うから、それを肌で感じ、自分でもお店を見てみたり、店員さんと話したりすることで、
感覚の引き出しを豊かにしています★
津軽弁のかわいらしい店員さんに
勧められたベージュのあれ、
横浜でもどこでも買えるんだけど😆
買っちゃおうかな〜♥
そういう悩みもまた、楽しい🎶♥
楽しんで迷えるなら、迷うのは苦しくないんですよ★
楽しめる秘訣をプレゼントしています
こちらをどうぞ(クリック)
コメントを残す